2022.5.21 課題曲講習会
初開催!【課題曲講習会】
日時:2022年5月21日(土)
12:30開場 13:00開演 16:00終演予定
場所:花の北市民広場 大ホール
入場無料(予約不要)
(ホールの定員に達した場合は入場をお断りする場合があります)
講師
井上 学(日本吹奏楽指導者協会副会長・姫路市吹奏楽団会長)
茶屋 克彦(姫路市吹奏楽団音楽監督)
賛助出演
姫路市立琴丘高等学校吹奏楽部
姫路市立飾磨高等学校吹奏楽部
プログラム
2022年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
課題曲Ⅱ マーチ「ブルー・スプリング」
課題曲Ⅲ ジェネシス
課題曲Ⅳ サーカスハットマーチ
※課題曲Ⅰ、Ⅴの解説はありません。
学生の方や吹奏楽部顧問の先生はもちろん、どなたでもご入場いただけます!今年の課題曲を一緒に紐解いて、夏のコンクールに向かってステップアップしましょう!
※本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。
ご来場の皆さまにおかれましても、感染症対策にご協力をお願いいたします。
※出演者、プログラムは変更になる場合があります。予めご了承ください。
2022.5.8 第51回定期演奏会
【第51回定期演奏会】
日時:2022年5月8日(日)
13:00開場 13:30開演
場所:アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)大ホール
入場料:500円
≪チケット販売場所・サイト≫
アクリエひめじ・パルナソスホール・姫路キャスパホール・文化堂
やぎ楽器・加古川総合文化センター・テレマン楽器
イープラス eplus.jp(スマートフォン/PC/Famiポート)
当日券も販売します!
プログラム
第1部 姫路市吹奏楽団単独ステージ
オリエント急行
ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション 他
第2部 ゲストステージ
姫路市立大白書中学校吹奏楽部
姫路市立姫路高等学校吹奏楽部
姫路市立朝日中学校吹奏楽部
第3部 合同ステージ
2022年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
エル・カミーノ・レアル
昨年オープンしたアクリエひめじで初めての定期演奏会!
地元の中学校・高等学校吹奏楽部の皆さまの単独ステージや豪華な合同ステージにもご注目ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。
※本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。
ご来場の皆さまにおかれましても、感染症対策にご協力をお願いいたします。
※出演者、プログラムは変更になる場合があります。予めご了承ください。
2021.12.19 第46回クリスマスファミリーコンサート
何かと暗い話題も多い1年でしたが、
【第46回クリスマスファミリーコンサート】
日時:2021年12月19日(日)
13:30開場 14:00開演 今年は1回公演です!
場所:姫路市市民会館大ホール
入場料:500円
※小さなお子さまで、大人の方の膝の上で鑑賞される場合、チケットは不要です。
≪チケット販売場所≫
パルナソスホール・姫路市文化センター・姫路キャスパホール・文化堂
やぎ楽器・加古川総合文化センター・テレマン楽器
曲目:ブレーメンの音楽隊(音楽物語)
鬼滅の刃メドレー 炎~紅蓮華
クリスマスソング
他、大人から子どもまで楽しめるポップス中心のコンサートです!
ちらし裏面の絵に色を塗って、当日受付でご提示いただいた方には、
お菓子のプレゼント(先着順)があります!大人の方も大歓迎!
※ちらしは、各チケット販売場所や姫路市民会館に設置しております。
※プレゼントは数に限りがあります。
※本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。
ご来場の皆さまにおかれましても、感染症対策にご協力をお願いいたします。
※公演内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
2021.11.14【秋・パルナソスの午後29】
11/14(日)パルナソスホールにて「秋・パルナソスの午後29」を開催いたしました。秋の演奏会では、毎年プロの演奏家の方をお迎えしたコンチェルトが定番となっており、今年はサクソフォン奏者の崔勝貴さんをお迎えし、アルトサックスと吹奏楽のコンチェルトを披露。熱く美しいアルトサックスの音色が響き、ホール中が感動に包まれました。ご来場いただきました皆さま、開催にあたりご協力いただきました関係者の皆さま、そして、素敵な演奏を届けてくださいましたソリストの崔勝貴さん、本当にありがとうございました!団員一同、心より御礼申し上げます。
【茶屋克彦先生 ✕ 崔勝貴さん スペシャルインタビュー】
当団音楽監督 茶屋克彦先生と、今年の秋・パルナソスの午後29でソリストとして演奏していただく崔勝貴さんのスペシャルインタビューをお届けします!
音楽への思い、秋・パルナソスの午後29の聴きどころ、お二人のプライベートなことまでお伺いしました。
気になる内容は、こちらをチェック!
ぜひ、会場で美しいサックスの音色をお楽しみください。
【令和3年度姫路市民文化祭 秋・パルナソスの午後29】
日時:2021年11月14日(日)
13:30開場 14:00開演
場所:パルナソスホール(姫路市立姫路高等学校音楽ホール)
入場料:500円(未就学児無料) 当日券もあります!
≪チケット販売場所≫
パルナソスホール・姫路市文化センター・姫路キャスパホール・文化堂
やぎ楽器・加古川総合文化センター・テレマン楽器
曲目:交響組曲「GR」より
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
アルト・サキソフォーンとバンドの為の協奏曲「バーズ」
ソリスト:崔 勝貴氏 他
今年は、ソリストに演奏家、指導者としてご活躍されているサキソフォン奏者・崔勝貴氏をお迎えします。
ぜひ会場で素晴らしい音色をお楽しみください。皆さまのご来場をお待ちしております。
※本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。
ご来場の皆さまにおかれましても、感染症対策にご協力をお願いいたします。
※公演内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
2021.8.8 第68回兵庫県吹奏楽コンクール(職場・一般の部)
8/8(日)、赤とんぼ文化ホールにて行われました「第68回兵庫県吹奏楽コンクール 職場・一般の部」に出場し、当団は銀賞を受賞いたしました。
コンクール出場にあたっては、多くの方々にご協力、ご支援いただきました。団員一同厚く御礼申し上げます。
これからも、より良い音楽を目指して団員一丸となって精進してまいりますので、今後とも姫路市吹奏楽団をどうぞよろしくお願いいたします。
2021.6.13【姫路市吹奏楽団創立50周年記念第50回定期演奏会 開催しました!】
6/13(日)、姫路市文化センターにて「姫路市吹奏楽団創立50周年記念第50回定期演奏会」を無事開催いたしました!
昨年の5月に予定しておりました本演奏会ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、約1年越しの開催となりました。開催にあたり本公演開催までに多大なご協力をいただきました関係者の皆様・当日ご来場いただいた皆様に、団員一同心より厚く御礼申し上げます。
2021.6.2【定期演奏会の開催について】
姫路市吹奏楽団創立50周年記念第50回定期演奏会につきまして、感染防止対策の徹底および姫路市の方針等遵守のうえ、予定通り開催する運びとなりました。
創立50周年という節目の年を迎え、皆さまより温かい応援のお言葉をいただいております。演奏会当日は安心して楽しんでいただけるよう、万全の感染防止対策を行っております。ご不便をおかけしますが、ご来場の際にはマスクの着用、検温、手指消毒、ご連絡先の確認等にご協力をよろしくお願いいたします。
※内容は変更になる場合があります。最新情報は当団ホームページもしくは公式SNSをご確認ください。
【定期演奏会 振替公演日決定しました!】
緊急事態宣言発令に伴い公演中止となった「創立50周年記念第50回定期演奏会」の振替公演が決定いたしました!
日時:2021年6月13日(日)
12:30開場 13:30開演
開場時間、開演時間が例年と異なりますのでご注意ください。
ぜひ皆さまお誘い合わせの上ご来場ください😊団員一同、コロナ対策を徹底してお待ちしております🎶
\振替公演日決定!/
【姫路市吹奏楽団創立50周年第50回定期演奏会✨】
日時:2021年6月13日(日)
12:30開場 13:30開演
場所:姫路市文化センター 大ホール
入場料:無料
※開場時間、開演時間が例年と異なりますのでご注意ください。
※公演情報は変更になる場合があります。
世界初演!創立50周年を記念して天野正道先生の委嘱作品を演奏いたします。また姫路で音楽活動をされている2団体さまとのジョイントコンサートなど、創立50周年を記念する様々なプログラムを企画しています!
感染対策を充分に行ったうえで、安心してご来場いただけるように準備を進めております。
お楽しみに!😊
※ご来場の際には、感染症対策にご協力くださいますようお願い申し上げます。
※感染症対策の都合上、例年とはステージ内容が異なる場合があります。
【✨バンドジャーナル3月号で当団の記事が紹介されました!✨】
音楽之友社から出版されている「バンドジャーナル」3月号に、当団が開催した昨年12月の第45回クリスマスコンサートに関する記事が掲載されました!
コロナによって多くの団体が活動停止を余儀なくされるなか、当団がクリスマスコンサートを行う決断をした背景と開催するまでのプロセス、そして特にこのタイミングで新作ミュージカルに挑戦することへの葛藤や開催に対する想いなどを中心にお話させていただいております。
書店などで販売されておりますので、ぜひご覧ください🙂
「音楽のまち・ひめじ」を合言葉に吹奏楽で姫路を盛り上げます!
姫路市吹奏楽団の応援をよろしくお願いします!!